「細胞の分子細胞生物学」第7版日本語版7月末刊行予定

「細胞の分子細胞生物学」第7版日本語版の発売が決まりました!


細胞の分子生物学 原著第7版

ISBN 9784815731311

税抜本体価格20,000円


メディカルサイエンスインターナショナル

2025年7月末刊行予定

「分子生物学のバイブル」最新版の日本語版が、ついに完成



2025年夏発行・発売予定



●原書初版発行から40年以上もの間、細胞生物学、分子生物学のバイブルとして使用されている教科書。長期間に渡り日本語版がなく、このたび待望の最新日本語版が完成。

●細胞の分子レベルでの仕組みを、平易な文章と1,500点以上の明解な図で示し、原理の説明に加えて重要な遺伝子、分子の名前も具体的に紹介。

●脇に余白を残した一段組レイアウト、段落の中身を具体的に表す説明文のような見出し、統一された美しい図をふんだんに用いて説明、旧版からの特徴的なスタイルを継承。

●細胞生物学の概念的枠組みを身につけ、研究者へのスタートラインに立つための知識を提供、大学院入学試験の出題範囲としても使われる。

●目次立ては旧版を継承しつつも、内容は新たな発見を盛り込み大きくアップデート。約1/4の図版を新規追加または更新。

主な新規の内容は…

・ヒトゲノムやがんゲノムなどゲノム研究による新たな知見

・生体分子凝縮体や、DNAループによる染色体構造など、細胞の構造に関する新しい知見

・機械刺激を感知するピエゾチャネルなど新たに発見された分子に関する知見

・クライオ電子顕微鏡をはじめとする新たな技術による発見

・COVID-19やmRNAワクチンなど,病原体や感染症に対抗する新たな方法

・進化に関する新たな内容:生命の多様性に関する新たな議論、ヒトの進化、HIVの進化

●日本語版は原書の頁と一致するように編集、必要に応じて原文と照合した学習もしやすい。

●旧版から継続された訳者を中心に少人数エキスパートによる翻訳、読みやすく理解しやすい文章を実現。

●学生や若手研究者にも購読しやすい廉価を実現。

●細胞生物学、分子生物学テキストの最高峰として、学生・大学院生・教官・研究者など、それぞれの要望・用途に応えるべく待望の刊行。



ご予約は大学生協各店舗でどうぞ


PAGE TOP